コンセプトは「てんねん」
道の駅よって西土佐のコンセプトは「てんねん」です。
「てんねん」というのは、「地」のものという意味です。
生産者の皆さんが土づくりからがんばって育てた野菜もてんねん。
その野菜からできているケーキもてんねん。
四万十川のてんねんにこだわり、鮎・うなぎ・ツガニ・川えびも扱っています。
日々のこと
-
- お知らせ
- 2022.05.15
- 「愛媛県・南予」と「高知県・四万十」の道の駅をめぐるスタンプラリー開催中!
-
- お知らせ
- 2022.05.15
- 西土佐大宮地区 藤ノ瀬バラ園のご案内
-
- お知らせ
- 2022.05.15
- ちょいのりカヌー体験できます!
-
- メディア
- 2022.05.12
- 4月21日の産経新聞で「四万十川 天然鮎のコンフィ缶」が紹介されました!
-
- お知らせ
- 2022.05.01
- にゅ~よりすぎタイムス5月号ができました!
-
- お知らせ
- 2022.04.29
- 【2022GW】出店のお知らせ!