日々のこと
- 2019.02.05
2/17(日) 山間米の新酒を先行販売いたします!
おまたせしました!
よって西土佐では、2/17(日)に純米吟醸「山間米」の新酒を先行販売いたします!
お酒の原料になる「山間米」はどんなお米かご存知でしょうか?
品種としては西土佐産のヒノヒカリで、日常的にごはんとして食べる飯米ですが、それだけではありません!
四万十川に流れ込む5つの支流域で育てられ、山の谷水を水源に使用しています。
さらに、農薬による防除は年に4回以下と、農薬の使用を節減して栽培された特別栽培米!
厳しい基準をクリアしたお米だけが「山間米」として販売されています。
そんな美味しいお米で作られたお酒が今年もできました!
さらに仕込み水は四万十流域で最も美しいといわれる黒尊川の源流水。
西土佐の鮎の塩焼きをイメージして仕込まれた贅沢なお酒です!
2/17(日)11時から13時の間、試飲会も開催!
本数限定の「生酒」も特別に販売いたします♪
詳細は、よりすぎタイムス2月号をご覧ください♪
最近の記事
- 2025.04.01
- よりすぎタイムス4月号ができました!
- 2025.03.24
- 2025/4/13(日)【9周年ダヨ!よっておきゃく!】開催!
- 2025.03.20
- 4/1(火)・4/2(水)2F【予土線ジオラマ】改修工事のお知らせ
- 2025.03.20
- 【ステーキコンテスト世界大会】道の駅スタッフの川井くん、世界2位を獲得!!